
- CAGUUUは東京都港区に本社を置く日本企業
 - 代表は東大卒でSHEIN元日本責任者の劉三勇氏
 - 福岡県大川市の家具店2店舗で実物を見られる
 - 3億円の資金調達に成功した信頼性の高い企業
 - 海外工場から直送で中間コスト削減を実現
 - 配送遅延や説明書の問題など改善点も存在
 
CAGUUUは日本の家具ブランドです

CAGUUUは、東京都港区に本社を構える日本の家具ブランドです。
「どこの国?」と疑問に思う方も多いですが、れっきとした日本企業なのです。
運営会社であるCAGUUU株式会社は、2024年5月に設立されました。
比較的新しい企業のため、ネット上で日本の企業?どこの国?という声も見られますが、
実態は信頼できる日本の会社です。
製品は、日本や中国をはじめ、世界各国から選び抜かれた製品を厳選して仕入れています。

本社所在地は東京都港区六本木七丁目15番7号で、
代表責任者は中村勇輝氏、従業員数は60人、資本金は1億5999万円です。
会社の基本情報をまとめると次のとおりです。
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| 会社名 | CAGUUU株式会社 | 
| 設立 | 2024年5月 | 
| 本社 | 東京都港区六本木 | 
| 代表者 | 中村勇輝 | 
| 従業員数 | 約60人 | 
| 資本金 | 約1億6千万円 | 
私が実際にCAGUUUで購入した経験から言えば、日本企業らしい丁寧な対応でした。
ただし、繁忙期は連絡が遅れることもあるので注意が必要です。
CAGUUUの代表者は元SHEIN日本責任者
創業者の劉三勇氏は、東京大学でコンピュータサイエンスの修士号を取得し、
ファッションEC企業「SHEIN」の日本市場参入を成功に導いた元日本責任者です。
2021年5月から2024年5月までSHEINの日本市場の責任者および日本支社の法定代表を務めました。
この豊富なEC経験がCAGUUUのビジネスモデルにも活かされています。
会社資料上の代表者名は中村勇輝となっていますが、これは日本でのビジネスネームです。
実際の創業者は中国出身の劉三勇氏であることが確認されています。

SHEINでの成功体験を持つ経営者が、家具業界に特化したD2Cモデルを展開しているのがCAGUUUなのです。
私の知人も最初は「中国企業では?」と疑っていましたが、
日本法人として正式に登記されていることを知り安心して購入していました。
3億円の資金調達に成功した実績
設立からわずか数か月で、ジャフコグループ株式会社や
PKSHAアルゴリズム2号投資事業有限責任組合などの
日本の大手ベンチャーキャピタルから総額3億円の資金調達を実施しました。
この資金調達の成功は、CAGUUUのビジネスモデルが投資家から高く評価された証です。
大手ベンチャーキャピタルは、厳しい審査を経て投資先を選定します。
調達した資金は以下の用途に充てられています。
- EC運営システムの強化
 - マーケティング施策の拡充
 - 公式アプリの開発
 - 物流体制の改善
 - 商品ラインナップの拡大
 
実際、私が2024年末に購入した時より、2025年春の購入時の方が配送が早くなっていました。
資金を使って確実に改善が進んでいる印象です。
福岡県大川市で実物を見られる店舗がオープン
2025年9月より福岡県の家具店2店舗にてCAGUUU家具を展示・販売することになりました。
これまでオンライン専門でしたが、ついに実店舗で実物を確認できるようになりました。

展示店舗は以下の2つです。
①Offer9(オファーナイン)
1999年の創業以来、日本一の家具産地・大川に根ざし、20年以上にわたり地域と共に成長してきた家具専門企業です。
- 所在地:〒831-0016 福岡県大川市酒見523-1
 
②大川家具卸売りセンター ビッグハート
昭和28年の創業以来、60年以上にわたり全国の小売店に高品質で多彩な家具を提供してきた老舗家具企業です。
- 所在地:〒833-0043 福岡県筑後市庄島437
 
約100種類のCAGUUU商品が展示されており、来場者には全品最大20%OFFの特典もあります。
さらに高級木材を使用した天然木スマホスタンドも無料でプレゼントされます。
私の友人は福岡在住で、実際にOffer9を訪問しました。
「ネットで見るより質感が良かった」と満足していました。
CAGUUUの家具はどこで製造されているの
CAGUUUが扱っている家具は、日本、中国、東南アジアなどの海外工場で製造されたものが中心です。
製造国は商品によって異なりますが、主な製造拠点は次のとおりです。
- 日本(大川家具産地など)
 - 中国(広東省、浙江省の家具工場)
 - ベトナム(木工家具の製造拠点)
 - インドネシア(天然木家具の産地)
 
これらの商品を、海外倉庫から直接ユーザーへ直送するモデルを採用しています。
このD2C(Direct to Consumer)モデルにより、中間マージンが削減され低価格を実現しているのです。
私が購入したソファは中国製でしたが、縫製はしっかりしていました。
ただし、開封時に若干の化学臭がしたので、数日間風通しを良くしました。
VRショールームで自宅から商品体験
実店舗に行けない方のために、CAGUUUは独自開発のVRショールームを提供しています。

日本の住空間に合わせたリアルなサイズ感やインテリアを、スマホやPCからいつでも体感でき、
家具選びをもっと自由に、もっとリアルに楽しめます。
VRショールームの特徴は次のとおりです。
- スマホやPCから24時間アクセス可能
 - 実際の部屋のサイズ感を再現
 - 商品の質感や色味を360度確認
 - 複数の家具を組み合わせてシミュレーション
 
私も実際にVRショールームを試しましたが、部屋の雰囲気が想像しやすく便利でした。
ただし、実物の座り心地までは分からないので注意が必要です。
CAGUUUの良い口コミ・評判

実際の購入者からは高評価の声が多く寄せられています。
デザイン性と価格のバランスが良い
「大手ブランドと比べて値段の割に高級感があって非常に満足しています」という声があります。
北欧風のシンプルなデザインが人気で、様々なインテリアに合わせやすいと好評です。
価格は大手ブランドの約30~50%程度で購入できるケースが多いです。
組立難易度の表示が親切
「組立難易度が書いてあるのがめっちゃうれしい!
不器用だから組み立て家具をあまり選んでこなかったけど安心して買える細かい親切さに感動しました」という評価も見られます。
公式サイトでは各商品に組立難易度が明記されています。
- 低:組立目安時間30分以内
 - 中:組立目安時間30〜60分以内
 - 高:組立目安時間60分以上(組立サービス推奨)
 
私が購入したテーブルは「中」レベルでしたが、説明書を見ながら45分ほどで完成しました。
組立説明についてはこちらから確認してください。
全国配送料無料がありがたい

CAGUUU公式サイトでは全国配送料無料(一部離島を除く)で配送しています。
大型家具の送料は通常5,000円~10,000円かかることが多いため、これは大きなメリットです。
沖縄本島への一部大型商品は、追加転送料30,000円(税込)が必要な場合があります。
配送業者
佐川急便、ヤマト運輸、アートセッティングデリバリーなど
大型家具の搬入
大型商品は、建物の入口・通路・階段・エレベーター・玄関・部屋の間口などのサイズにより、搬入できない場合があります。
注文前に、商品の梱包サイズが搬入経路を通るかどうかを必ず確認してください。
開梱・組立サービスについて
開梱・搬入サービス(有料)
商品の開梱・お部屋への搬入までをお手伝いするサービス。
・料金:一律500円(税込)
・対応内容:梱包材の開封、室内への搬入設置(組立は含まない)
詳しい内容はこちらから
組立サービス(有料)
商品の組立をプロの提携業者が代行するサービス。
・料金:商品の組立難易度に応じて異なる
・対象商品:商品ページ内に「組立サービス」オプションが表示されている商品に限る
詳しい内容はこちらから
CAGUUUの悪い口コミ・評判と注意点
良い評価が多い一方で、改善が必要な点も指摘されています。
配送に時間がかかる場合がある
「商品がなかなか届かない」という声があります、
配送遅延の原因は「海外倉庫からの直送」や「セール期間中などの集中注文」が考えられます。
実際に、楽天市場の配送遅延に関する悪評レビューは、2025年3~4月の繁忙期(新生活)が多いようです。
私の経験では、通常期に注文した商品は約2週間で届きました。
しかし、新生活シーズンに注文した友人は1ヶ月以上かかったそうです。
現在は、海外からの輸送やメーカー都合によりお届けまで時間を要することがあったようですが、
納期情報を事前に明記し、万が一遅れが生じそうな場合には事前に連絡のうえ、
できる限り早くお届けできるよう体制を整えているそうです。
カスタマーサポートの対応に課題
「連絡先に電話しても、繋がらず折り返しがない」「メール問い合わせしたが返信が数日来なかった」という声も見られます。
現在は対応チームの人員体制を強化し、土日祝含めて営業時間中(9:00-19:00)にスムーズにご連絡できるよう改善が進められているとのことです。
問い合わせする場合は、できれば余裕を持って連絡することをおすすめします。
説明書が分かりにくいことも
「説明書が外国語のみで困っている」「説明書も中国語でさっぱりわからない」というコメントがあります。
最近は日本語の説明書も増えてきましたが、一部商品ではまだ改善が必要です。
組み立て前に公式サイトで動画マニュアルを確認すると良いでしょう。
商品の硬さが想像と違う場合も
「柔らかいと思っていたが、実際はかなり硬めだった」「長時間座ると腰が痛くなる感じがある」という声があります。
ソファの座り心地は個人の好みによるため、できればVRショールームや実店舗で確認することをおすすめします。
消費者庁の注意喚起はなし
消費者庁が公開する「注意喚起・リコール情報」ページで、キーワード”CAGUUU/カグー”と検索した結果、
2025年5月12日時点でCAGUUUに関する行政処分・注意喚起は確認できませんでした。
つまり、現段階で消費者庁が「詐欺」と判断し、公表している事実はありません。
法人番号公表サイトでも正式に登記が確認できます。
ただし、無通報=完全に安全とは限りません。
家具通販全体でよくあるトラブルとして、配送遅延や返品送料負担の問題は認識しておく必要があります。
CAGUUUが安い3つの理由
なぜCAGUUUの家具はこれほど安いのでしょうか。主な理由は3つあります。

理由①実店舗のコストを削減
人件費や家賃などのコストを削減して低価格を実現するため、基本的に実店舗を構えていません。
家具店の店舗運営には、月額数百万円の固定費がかかります。
これを削減することで、商品価格を30%以上下げることが可能になります。
理由②中間業者をカット
多様な商品を産地のサプライヤーよりECを通じて直接消費者にお届けすることで、
無駄な中間業者や店舗運営コストを省き、低い価格設定で高品質な商品を提供します。
通常の流通では、メーカー→卸売業者→小売店→消費者という流れがあり、
各段階で20~40%のマージンが加算されます。CAGUUUはこれをカットしているのです。
理由③海外工場から直送
海外倉庫から直接ユーザーへ直送するモデルを採用し、
物流は日本の大手物流会社と提携しており、全国送料無料で配送されます。
国内倉庫を経由しないため、物流コストも削減できています。
ただし、配送には通常より時間がかかる点は理解が必要です。
参考:CAGUUU公式サイト
よくある質問(Q&A)

Q1:CAGUUUは本当に日本の会社ですか?
はい、東京都港区に本社を置く正式な日本法人です。
代表者は中国出身の劉三勇氏ですが、日本で設立・登記された日本企業です。
法人番号も確認できます。
Q2:届くまでどのくらい時間がかかりますか?
通常期で約2~3週間、繁忙期(3~4月の新生活シーズン)では1ヶ月以上かかる場合があります。
現在は納期情報を事前に明記し、万が一遅れが生じそうな場合には事前に連絡のうえ、
できる限り早くお届けできるよう体制を整えているそうです。
急ぎの方は注文前に公式サイトで納期を確認してください。
Q3:返品はできますか?
商品到着後8日以内であれば返品可能です。
ただし、未開封・未使用に限り、返品送料は購入者負担となります。
大型家具の場合、返送料が高額になる点に注意が必要です。
Q4:組み立ては難しいですか?
商品によって難易度が異なります。
公式サイトには組立難易度(低・中・高)が表示されているので、購入前に確認しましょう。
難易度「高」の商品は有料の組立サービス利用をおすすめします。
Q5:品質は大丈夫ですか?
価格の割には品質が良いという評価が多いです。
ただし、高級ブランド家具と比較すると、細部の仕上げや耐久性には差があります。
数年使用する分には十分な品質です。
記事のまとめ
- CAGUUUは東京都港区に本社を置く日本企業で法人番号も確認できる
 - 代表の劉三勇氏は東大卒でSHEIN元日本責任者という実績がある
 - 2024年設立から3億円の資金調達に成功し企業としての信頼性が高い
 - 福岡県大川市の2店舗で2025年9月から実物展示を開始した
 - 中間業者カットと海外工場直送により30~50%の低価格を実現
 - 全国送料無料だが配送に2週間~1ヶ月程度かかる場合がある
 - デザイン性と価格のバランスが良く組立難易度表示も親切
 - 繁忙期は配送遅延やサポート対応の遅れが発生しやすい
 - 消費者庁の注意喚起はなく詐欺サイトではないと確認済み
 - VRショールームで24時間いつでも商品を確認できる
 - 説明書が外国語のみの商品もあり改善が進められている
 - 返品は8日以内可能だが返送料は購入者負担となる
 

コメント