このこのごはんと安心犬活を比較!どこが違う?

このこのごはんと安心犬活を比較

ここでは、このこのごはん安心犬活の違いを比較していますので参考にしてみて下さい。

記事の内容
  • 価格と容量の違い
  • 定期コース割引価格の違い
  • 原材料の違い
  • 動物性原料の違い
  • 栄養成分の違い
  • 安全性の比較
  • 粒の大きさを比較
  • 硬さの違い
  • 香りの違い
  • 販売会社の比較
  • 口コミ評判を紹介

このこのごはんと安心犬活を比較!その違いは?

このこのごはんと安心犬活の価格や原材料、成分、大きさ、香り、安全性を比べて見ましょう。

このこのごはんとはこのこのごはんは、特に小型犬向けに開発されたプレミアムドッグフードで、健康的な毛並みや目元のサポートを重視しています。主原料は鶏肉(ささみ、胸肉、レバー)で、ネット販売のみで提供されています。日本国内で製造され、無添加のドッグフードとして、高い評価を受けています。
安心犬活とは安心犬活は、日本製の無添加ドッグフードです。主原料として牛肉、鶏肉、馬肉、魚肉、豚レバーを使用しており、必要な栄養がバランス良く配合され、高タンパクで低炭水化物設計が特徴です。こちらもネット販売のみで提供されています。

価格と容量の違い

このこのごはん安心犬活
容量1kg入り800g入り
定価1袋3,850円+送料850円=4,700円3,795円+送料770円=4,565円

定期コース割引価格の違い

このこのごはん安心犬活
容量1kg入り800g入り
定期便初回1袋3,278円+送料無料=3,278円1,650円+送料無料=1,650円
定期便2回目~2袋6,556円+送料850円=7,406円6,451円+送料770円=7,221円
このこのごはん安心犬活
定期初回1袋15%OFFの送料無料約55%OFFの送料無料
定期2回目~割引率毎回15%OFF2~5回目15%OFF・6回目~20%OFF
解約いつでもOKいつでもOK
解約方法問い合わせフォーム、電話問い合わせフォーム、電話
連絡のタイミング次回お届け予定日の10日前まで次回お届け予定日の5日前まで
返金保証なし全額返金保証あり

原材料の違い

原材料
このこのごはん原材料安心犬活の原材料
鶏肉( ささみ 、胸肉、レバー)、玄米、大麦、ビール酵母、鰹節、米油、乾燥卵黄、 鹿肉 、まぐろ 、青パパイヤ末、 モリンガ 、さつまいも、わかめ、昆布、乳酸菌、セレン酵母、L-トレオニン、ミネラル類(牛骨未焼成カルシウム、卵殻未焼成カルシウム、塩化ナトリウム、塩化カリウム、グルコン酸亜鉛、ピロリン酸第二鉄、グルコン酸銅)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンB2、ビタミンB12、パントテン酸カルシウム)牛肉、鶏肉、 馬肉、魚肉、 豚レバー、 大麦全粒粉、 玄米粉、 大豆たんぱく粉末、 たかきび、脱脂米ぬか、 魚粉、 ヤシ粉末、サツマイモ、ジャガイモ、煎りゴマ、 ひまわり油、乳清タンパク、海藻粉末、卵殻カルシウム、脱脂粉乳、 クランベリー、 フラクトオリ ゴ糖、乳酸菌群
総合栄養食総合栄養食
国産国産

動物性の原料

このこのごはん安心犬活
動物性の原料鶏肉(ささみ、胸肉、レバー)、卵黄、鹿肉、まぐろ牛肉、鶏肉、馬肉、魚肉、豚レバー、魚粉

栄養成分の違い

商品名このこのごはん安心犬活
タンパク質20.9%以上28%以上
脂質8%以上10%以上
粗繊維1.1%以下4%以下
灰分6.8%以下7%以下
水分10%以下10%以下
カロリー/100g343cal360cal

肥満防止には、カロリーの低いこのこのごはんがおすすめです。

安全性の比較

このこのごはん安心犬活
危険な添加物不使用不使用
主原料鶏肉(ささみ、胸肉、レバー)牛肉、鶏肉、馬肉、魚肉、豚レバー
主な原産国パパイヤとモリンガ以外は国産国産
製造国国内工場国内工場
オイルコーティングなしなし
食材の品質ヒューマングレードヒューマングレード
対応犬種小型犬小型~中型犬
年齢全年齢全年齢
アレルゲン食材鶏、卵牛、鶏、乳清タンパク、脱脂粉乳
穀物類玄米、大麦大麦全粒粉、玄米粉、たかきび、脱脂米ぬか
油脂類米油菜種油
栄養基準総合栄養食総合栄養食
未開封時の賞味期限製造日から1年製造日から9ヶ月
開封後の賞味期限1ヶ月以内1ヶ月以内

このこのごはんも安心犬活も安全性が高いフードだといえます。

品質もヒューマングレードで、安心感があります。

どちらも保存料や酸化防止剤が使用されていないため、市販のドッグフードに比べると賞味期限は短かいです。

粒の大きさを比較

このこのごはんの粒安心犬活の粒
・直径7mm~8mm
・薄い丸型で厚さが3mm
・直径5mm
・円柱型で長さ6mm~15mm
粒の大きさ比較の写真

粒のサイズは、このごはんはが直径が7~8mm、厚さが3mm程度の円形です。

一方、安心犬活は不均一な長さの円柱形で、直径は約5mm程度です。

長さは、6mmの物もあれば、15mm程度の物もあり、バラバラになっていています。

どちらのフードも食べやすい大きさだと思います。

超小型犬でも問題なく食べられるでしょう。

硬さの違い

硬さの違いを比べて見ると、このこのごはんより、安心犬活の方がやわらかいようです。

高齢で歯が弱い愛犬の場合は、安心犬活が良いかもしれません。

このこのごはんは、安心犬活よりは少し硬めかなと言う感じを受けました。

しかし、どちらもすごく硬いとは言えません、食べやすい硬さだと言えると思います。

香りの違い

項目このこのごはん安心犬活
臭いかつお節の香り肉や魚の混じった香り
臭いの強さ強い弱い

このこのごはんは鰹節を使用しているので、お出汁のような良い香りがします。

パッケージを開けた瞬間、かなり強く臭いを感じます。

一方で安心犬活は、肉や魚の混じったような穏やかな香りがが特徴です。

香りは、このこのごはんよりは弱く感じます。

犬によって味の好みは異なりますが、かつお節のような魚系が苦手な愛犬は安心犬活が良いかもしれません。

逆にお魚風味よりお肉系が好みなら、安心犬活がおすすめです。

販売会社の比較

ビル
このこのごはん安心犬活
販売会社名株式会社オモヤ株式会社ライフワン
住所〒810-0011・福岡県福岡市中央区高砂2丁目1-4オーキッドプレイス天神南8階〒101-0047・東京都千代田区内神田1-11-10号コハラビル502
電話番号092-408-130903-5244-5152
公式サイトこのこのごはん→安心犬活→
設立2017年12月2019年9月10日
代表取締役山本 主税平田玲吾(わんちゃんライフ)
事業概要ペット用食品の販売、ペットに付随する商品の販売、化粧品の販売、化粧品に付随する商品の販売・メディア事業主な事業内容は土木工事、建築工事、ネット通販・リフォーム事業など、他にペットフードの製造・販売
資本金1,000万円1,000万円(わんちゃんライフ)
売上高グループ合計70億(2022年11月決算)グループ合計171億円(2024年度)

口コミ評判

ここからは、ネットに投稿された、口コミを紹介します。

口コミ

このこのごはん口コミ評判

安心にあげられて食いつきもいい
粒は小さいので小型犬でも大丈夫そうです。うちの子は中型犬ですが、特に粒が小さく食べにくい事もなさそうです。いい素材が使われているためか食いつきは今までのドライフードの中で最もいいように思います。毎日食べるものなので中身が安心なのもいいですね。

食いつきが良い
最初は食べるかなと不安でしたが、ぱくぱくと美味しそうに食べてくれました。あげるようになってからはお腹の調子も良く、安心しました。

贅沢ごはん
無添加で安心、鶏肉、鹿肉、マグロにいろいろ贅沢です。人間よりいいものたべてます。
くいつきもいいです。我が子には美味しいもの食べさせたいです。

初購入
愛犬には少しでも元気で長生きして欲しいと思い初めて購入しました。我が家の2匹は気に入って食いつきが良いです。無添加で厳選された自然素材で出来ているのが安心で良いです。

うんちの匂いが気にならなくなりました!
開けた瞬間、出汁の香りがすごいです!!人間でも美味しそうだなと思える匂いでした!
ご飯を変えてからうんちの匂いも気にならなくなりました!

安心して与えられます
安心して与えられる、これに尽きると思います。成分表の材料を1つ1つ調べて、全く問題ないと言えるドッグフードは中々ありません。香りもよく、飽きずに食べてくれる良い製品です。

良い香り
初めて「このこのごはん」を開けたとき、鰹節を感じるとってもいい香りで驚きました!
最初にあげたときも食いつきが良くて、飛びつくように食べていておなかの調子も良好です。
国産、無添加で自然素材が使われているため、安心して与えられます。グルテンフリーなので安心してあげられます。

安心
よく食べてくれ、涙が減ってきたのが嬉しいです。無添加で自然素材が使われているので安心して与えられます。

良い香り
袋を開けたらすごくいい匂い!すごく食いつきがよくて美味しいんだなぁと思います。
涙やけにもなっていないのでうちの子に合っているみたいです。

※これらの口コミは、あくまで個人の感想です。

引用元 Amazonレビュー

安心犬活の口コミ評判

うちの子は涙やけがひどかったので、ノンオイルコーティングにこだわっている点にもとても惹かれました。フードを切り替えるときは 「食べてくれるかな?」と心配したのですが、安心犬活は全然問題なく最初からバクバク食べてくれました!原材料・栄養バランス・健康に対するこだわりに共感が持て、うちの子にとってまさに理想的なフードだと感じています。

袋を開けるとお出汁のような良い香りに大興奮!初めて安心犬活を与えてみたときから全然反応がちがいました。前からおなかを下しやすい子で悩んでいたのですが、おなかの調子もすっごく良くなり、気になっていた目元も気にならなくなり大満足です!

もともと好き嫌いの多い子で、いろいろなフードを試して辿り着いたのが安心犬活でした。人間が食べられる食材を使っていて、余計な添加物も入っていないおかげもあって、毛並みもウンチも毎日すごくコンディ ションが良いです。飽きっぽくて頻繁にフードをローテーションしないと食べてくれなかったこの子が、今では安心犬活しか食べてくれません!

※これらの口コミは、あくまで個人の感想です。

引用元 公式サイト

我が家のわんちゃんも歳をとってきて、健康状態や毛の艶なども気になるようになってきたので、ドッグフードを変えてみることにしました。
いろいろなサイトを見て調べていたところ、安心犬活は無添加なのはもちろん、国産の材料で国内の工場で作られていて安心ですし、栄養のバランス面も十分ということで、購入を決めました?実際に1ヶ月間この餌にかえてみて、お腹をくだすこともほとんどなくなりましたし、調子も毎日良いみたいで、元気に遊んでくれています。毛の艶もよくなった気がしますし、引き続き購入しようと思いました!ワンちゃんの健康が気になり始めた方には本当におすすめです( ´ ▽ ` )ノ

グルテンフリーで無添加のドッグフードなので愛犬にはずっとこれを与えています。合成保存料や合成防腐剤・防カビ剤・着色料・香料などの添加物が使われておらず、安心して食べさせられています。また、輸入せず、国内の工場で製造されているのも安心です。原材料は生肉がメインで穀物も含まれています。穀物アレルギーがあるわんちゃんは気をつけてください。これを食べさせるようになってからひどかった涙やけが見違えるほどよくなり、お腹を下すこともすくなくなりました。やはり無添加の効果があるのかなと感じています。子犬にも食べさせられるので子犬の時から健康維持ができオススメです。

※これらの口コミは、あくまで個人の感想です。

引用元 モノシル

このこのごはんと安心犬活を比較・まとめ

  • 肥満防止には、カロリーの低いこのこのごはんがおすすめです
  • このこのごはんも安心犬活も安全性が高いフードだといえます
  • どちらも保存料や酸化防止剤が使用されていないため賞味期限は短かいです
  • 粒のサイズは、このごはんはが直径が7~8mm、厚さが3mm程度の円形です
  • 安心犬活は円柱形で、直径は約5mm程度長さは6mm~15mm程度
  • 硬さはこのこのごはんより、安心犬活の方がやわらかいようです
  • どちらもすごく硬いとは言えません、食べやすい硬さだと言えると思います
  • このこのごはんは鰹節を使用しているので、お出汁のような良い香りがします
  • 安心犬活は、肉や魚の混じったような穏やかな香りがが特徴です
  • かつお節のような魚系が苦手な愛犬は安心犬活が良いかもしれません
  • お魚風味よりお肉系が好みなら、安心犬活がおすすめです

コメント

タイトルとURLをコピーしました